オアシス東7条、スマイル豊岡、ハート末広│行事・お知らせ

行事・お知らせ

令和6年9月18日 敬老会/スマイル豊岡

長寿と健康をお祝いし敬老会を開催!皆さんこれからもお元気でいて下さいね♪

【スマイル豊岡】

2024.9.18スマイル豊岡敬老会1 2024.9.18スマイル豊岡敬老会2

 

令和6年9月10日 敬老の日大会/オアシス東7条

今月敬老の日のお祝い兼ねて、ボールを落とすゲームと旗上げゲームを楽しみました。その後おやつと秋の味覚の梨を皆さんで召し上がっていただきました!

【オアシス東7条】

2024.9.10東敬老の日大会1 2024.9.10東敬老の日大会2

 

令和6年8月19日 スイカ割り/ハート末広

昨年に続き大好評だったスイカ割り。スイカに棒が当り皆さん笑顔で拍手!

【ハート末広】

2024.8.19ハート末広スイカ割り1 2024.8.19ハート末広スイカ割り2

 

令和6年8月15日 スイカ割り大会/スマイル豊岡

皆さん一生懸命、力をこめてスイカ割り頑張りました!その後スイカを食べて喜んでいただきました♪

【スマイル豊岡】

2024.8.15スマイル豊岡スイカ割り大会1 2024.8.15スマイル豊岡スイカ割り大会2

 

令和6年8月8日 夏屋台/オアシス東7条

焼きそばやチョコバナナを食べ、くじ引きをおこないました。目の前で調理した焼きそばを皆さん喜んでいただきました!

【オアシス東7条】

2024.8.8東夏屋台1 2024.8.8東夏屋台2

 

令和6年7月30日 あ~夏祭り/スマイル豊岡

この時期毎年恒例の夏祭りです。来年も楽しみにしていて下さいね♪

【スマイル豊岡】

2024.7.30スマイル豊岡夏祭り1 2024.7.30スマイル豊岡夏祭り2

 

令和6年7月28日 ボールコロコロ転がしくっつけようゲーム/オアシス東7条

テーブル上の点数ついたガムテープめがけてボールを転がすゲーム、上手くくっついたりボールが落ちたりと盛り上がりました。その後職員手作り水ようかんと緑茶で一息

【オアシス東7条】

2024.7.28東ボールコロコロ1 2024.7.28東ボールコロコロ2

 

令和6年7月26日 アイスパーティー/ハート末広

アイスクリームにチョコやアラザンをトッピングし食べました。オリジナルアイスが作れ喜ばれました!

【ハート末広】

2024.7.26ハート末広アイスパーティー1 2024.7.26ハート末広アイスパーティー2

 

令和6年6月27日 じゃんけんリレー/オアシス東7条

次の人がじゃんけんで勝ったらバトンを渡していき、最後の人にバトン渡ればゴール。その後6/16和菓子の日にちなんで、壺まんを召し上がっていただきました。

【オアシス東7条】

2024.6.27じゃんけんリレー1 2024.6.27じゃんけんリレー2

 

令和6年6月6日 お手玉ゲーム/スマイル豊岡

的にお手玉を投げて点数を競いました。その後はシュークリームを召し上がって頂きました♪

【スマイル豊岡】

2024.6.6スマイル豊岡お手玉ゲーム1 2024.6.6スマイル豊岡お手玉ゲーム2

 

令和6年6月6日 屋台/ハート末広

炭で焼いた焼き鳥やフランクフルトを昼食と一緒に皆さんで召し上がりました「また食べたいね」と笑顔で話され昼食も完食されました!

【ハート末広】

2024.6.6ハート末広屋台1 2024.6.6ハート末広屋台2

 

令和6年5月25日 百人一首・カルタ大会/オアシス東7条

5月27日「百人一首の日」そこで百人一首・カルタとりをしました。集中し札を探して一喜一憂されてます。その後、アイスを召し上がりました。

【オアシス東7条】

2024.5.25百人一首・カルタ大会1 2024.5.25百人一首・カルタ大会2

 

令和6年5月24日 ボーリングゲーム/スマイル豊岡

ミニボーリング大会を行い点数を競いました。白熱したゲームで楽しんだ後、シフォンケーキを召し上がって頂きました♪

【スマイル豊岡】

2024.5.24スマイル豊岡ボーリング1 2024.5.24スマイル豊岡ボーリング2

 

令和6年5月15日 たこ焼き&お好み焼き/ハート末広

大好評のたこ焼き&お好み焼きを皆さんで食べました。何度食べてもまた食べたいと笑顔でした!

【ハート末広】

2024.5.15ハート末広たこ&お好み1 2024.5.15ハート末広たこ&お好み2

 

令和6年4月15日 春の運動会/オアシス東7条

春の運動会、玉入れ競争です。様々な点数の違うカゴに玉入れをおこない盛り上がっています。その後春らしい抹茶と桜のバウムクーヘンを美味しくいただきました♪

【オアシス東7条】

2024.4.15春の運動会1 2024.4.15春の運動会2

 

令和6年4月8日 体育祭/スマイル豊岡

棒を使ってタオルリレーとタオルキャッチを行いました。手を使わず床に落ちないように頑張られ、ゲーム後に紅白饅頭を召し上がっています♪

【スマイル豊岡】

2024.3.16スマイル豊岡体育祭1 2024.3.16スマイル豊岡体育祭2

 

令和6年4月5日 春の運動会/ハート末広

チーム対抗スプーンリレーを行い、その後ボーリングを楽しみました。ストライクが出たら拍手喝采!

【ハート末広】

2024.4.5ハート末広春の運動会1 2024.4.5ハート末広春の運動会2

 

令和6年3月25日 旗上げ・輪投げゲーム/オアシス東7条

皆さんゲームに集中し高得点を出し盛り上がってます。その後和生菓子と手作り甘酒を召し上がりました♪

【オアシス東7条】

2024.3.25旗上げ・輪投げ1 2024.3.25旗上げ・輪投げ2

 

令和6年3月16日 風船バレー/スマイル豊岡

風船バレーを行いました。皆さん風船が床に落ちないよう集中しゲームを楽しまれていました。その後どら焼きと甘酒を召し上がって喜んで頂けました♪

【スマイル豊岡】

2024.3.16スマイル豊岡風船バレー1 2024.3.16スマイル豊岡玉風船バレー2

 

令和6年3月5日 ひな祭り/ハート末広

皆さんでひな祭りの歌を歌い踊った後で、苺のショートケーキを食べました

【ハート末広】

2024.3.5ハート末広ひな祭り1 2024.3.5ハート末広ひな祭り2

 

令和6年2月19日 玉入れ大会/スマイル豊岡

2チームに分かれて玉入れ対決を行いました。皆さんゲーム前から練習を重ね真剣でした。その後お菓子とお汁粉を召し上がって喜んで頂けました♪

【スマイル豊岡】

2024.2.19スマイル豊岡玉入れ大会1 2024.2.19スマイル豊岡玉入れ大会2

 

令和6年2月16日 グラグラかさの玉入れゲーム/オアシス東7条

玉入れの要領で中央のかさを先に倒すゲーム。白熱した勝負で、皆さん身体をたくさん動かし盛り上がりました。その後バウムクーヘンを召し上がっています♪

【オアシス東7条】

2024.2.16玉入れゲーム1 2024.2.16玉入れゲーム2

 

令和6年2月12日 節分/ハート末広

一足遅い節分を行いました。皆さんの笑顔で病気や災害を追い払い、いつまでお元気でお過ごしください

【ハート末広】

2024.2.12ハート末広節分1 2024.2.12ハート末広節分2

 

令和6年1月24日 新春カラオケ大会/オアシス東7条

年明け最初のレクはカラオケです。皆さん美声を披露され、大きな拍手と笑顔が見られます。その後懐かしの駄菓子クジを引いていただき、手作りの甘酒を召し上がりました!

【オアシス東7条】

2024.1.24新春カラオケ大会1 2024.1.24新春カラオケ大会2

 

令和6年1月18日 新年会/スマイル豊岡

皆さんでたこ焼き器を使って、ホットケーキ作りを。中にはあんこを入れたり、ココア味も...大好評でみなさんおかわりされていました♪

【スマイル豊岡】

2024.1.18スマイル豊岡新年会1 2024.1.18スマイル豊岡新年会2

 

令和6年1月12日 新年会/ハート末広

皆さんで「北国の春」を歌い、甘酒と羊羹を食べちょっぴり遅い新年を祝いました!

【ハート末広】

2024.1.12ハート末広新年会1 2024.1.12ハート末広新年会2

 

令和3年9月15日 有料老人ホーム ハート末広記事

北海道経済10月号にハート末広記事が載りました

ハート末広北海道経済落成広告2021.9.13

令和3年9月13日にオープンした弊社3施設目となる有料老人ホーム ハート末広の記事が、北海道経済10月号に載りました。
心をこめた介護をモットーに職員一同頑張ってまいります!
詳しくは、写真をクリックしてご覧ください!

 

 

住所 旭川市末広2条1丁目3番4号
電話 0166-55-5556

 

令和2年10月31日 四つ葉のクローバー!

施設横に咲いている四つ葉のクローバーを発見!しかもダブルで!何かいいことありますよーに!!

四つ葉のクローバー

 

令和2年5月1日 有料老人ホーム スマイル豊岡オープン!

弊社2施設目となる有料老人ホーム スマイル豊岡(住所:旭川市豊岡8条8丁目3番21号、電話:32-7788)がオープンしました!オープン前から既に入居希望のお問い合わせをたくさんいただきありがとうございます。空室は残りわずかとなってしまいました。

有料老人ホーム スマイル豊岡外観 有料老人ホーム スマイル豊岡共有スペース

 

令和元年5月21日 人工透析導入か否かお悩みの方必見!

透析見合わせを患者と話すときに医療者が心がけるべきことは?

透析導入を迷われている方、是非ご覧下さい!
(出典:日経メディカル2019/5/21)

 

平成29年10月2日 先日のネット記事を読んで

「介護をやめる」選択肢も~離職は年間10万人「施設に入れる」ことは後ろめたくない~「自分の人生を最優先に考えて!」

親などの介護を理由に勤務していた会社を辞める「介護離職」その数は年間10万人を超えるといわれています。
目の前で起こる現実に、パニックになってしまい、「会社を辞めるしかない」と思い込んで、離職してしまうそうです。
介護が始まると、要介護者中心の生活に環境が一変してしまいがちですが、筆者は「自分の人生を最優先で考えて構わない」「今までと同じように、自分の人生は自分で選択するべき」と仰っています。

■筆者記事抜粋
会社で働いていた32歳のとき、母親がうつ病、ついで認知症を発症しました。
煩雑な役所の手続き、専門用語…分からないことばかりで、周りも助けてくれない。ついには、自暴自棄になり、「一度リセットしよう」と38歳で会社を退職。でも、楽になったのは一瞬。介護は一生終わらない・・・
ふと気付けば、無職で無収入、社会から置き去りにされた独りぼっちの自分がいた。もちろん、「親の介護に専念したい」というのもいいでしょう。ただ、「介護をやめる」選択肢があることを覚えていてほしい。
施設に入れることを後ろめたく思う必要はありません。自宅にこもって、要介護者と24時間向き合う状態は避けるべきです。介護疲れの果てに命を奪ってしまう悲劇は後を絶ちません。
私自身、ぎりぎりのところで踏みとどまった経験があります。薬を飲もうとしない母の口に、薬とペットボトルの水、キウイを押し込んでしまった・・・(以下省略)

介護が必要になる場面は、誰にでも起こりうることだと思います。

 

厚生労働省が介護離職した人を対象に12年に行った調査では、離職の理由は「仕事と介護の両立が難しい職場だったため」が最も多く、5割強が「離職せずに仕事を続けたかった」と回答しています。

 

仕事と介護を両立するために、①会社に報告して働き方を相談する ②介護者仲間をつくる ③定期的にストレスを発散する。以上3点が重要だと提言しています。

 

大切なことは、「介護していることを声に出して言う」「介護者は誰からも守ってもらえない」
自分の意思は、自分の言葉で積極的に発信し、伝えなければならないと。

 

大切な人の介護が必要になる場面は、いつ、誰にでもあり得ます。
介護をしながら、働くことができる世の中になることを、願っています。
そして、介護施設で従事するものとして、このようなご家族の悩みや相談に、微力ではありますが、積極的に対応していこうと思います。